2015年04月20日
情報を掲載したい企業さまへ!

<情報を掲載したい企業さまへ>
伊豆市若者交流施設(9izu ・ クイズ)に、お気軽にお問合せください。
TEL 0558-99-9120(平日9:00-17:00、)
E-mail cityizu@gmail.com
伊豆市役所、修善寺駅観光案内所、伊豆市若者交流施設9izuなどにも、
『お仕事情報ボード』として、掲載させていただきます。


2015年04月20日
働きたい方へ! - このサイトの使い方

<働きたい方へ! - このサイトの使い方>
①興味のある会社があったら直接電話してください。
※「伊豆市JOBS(ジョブズ)のサイトを見て」と伝えてください。
②まずは詳しい事を知りたい、という方は、
「伊豆市若者交流施設(9izu ・ クイズ)」に、連絡をお願いします。
TEL 0558-99-9120(平日9:00-17:00、)
E-mail cityizu@gmail.com


2015年04月20日
私たちがこの事業をやっているワケ。

<私たちがこの事業をやっているワケ。>
若者・子育て世代が、伊豆市を離れる理由は、
「働く場所がないから」。
本当に?
企業と働きたい人、
それぞれのニーズをきちんとすり合わせられないだけなのでは?
お互いの希望を、丁寧に聞いて情報を発信すれば、
伊豆市の雇用は、伊豆市の未来は、
もっと明るくなるのでは…!
そんな想いから、子育て世代が、
育児の合間の “ スキマ時間 ” にイキイキ働くことをメインに、
企業情報をもっと発信しよう!と考え、活動しています。


2015年04月20日
伊豆市JOBS(ジョブズ)とは?

<伊豆市JOBS(ジョブズ)とは>
2013年度の「伊豆市未来塾~シティプロモーション編~」で、
伊豆市の雇用について考えたチームです。
活動を続けるうちにチーム名が必要になり、
【伊豆市雇用プロジェクトーJOBS-】としました。
ちなみに「伊豆市」とついていますが、伊豆市非公認です…(笑)





2015年04月20日
伊豆市未来塾とは?

<伊豆市未来塾とは>
伊豆市では、平成17年から「伊豆市人づくり事業」を開催し、
若者に対して ” まちづくり ” への意識啓発を展開しています。
伊豆市未来塾はその一環として、
毎年テーマを変えて行っているワークショップです。
